2月のライヴスケジュール
雪が降る寒い日もありますが
お日様が青空を照らすと 一気に暖かい空気が漂い
気分も晴れてきます
やがて来る春が 本当に待ち遠しい今日この頃です
どうかお身体に充分気をつけてお過ごし下さい。
1st 20時15分~
2nd 22時40分~ の2ステージ
(入れ替え制ではありません)
ご予約はメールまたはお電話にて。
ご来店を心からお待ちしております。
2013年1月29日火曜日
フォークソングの夕べ!
27日(日)は年に4回のイベントのフォークソングの夕べ。
Ladydayと出合いギターをまた始めた方やオリジナルを唄うギターとピアノのご夫婦、そして私宮澤。
ステージに立つ楽しみを満喫。
次回は4月の最終日曜日です。
宮澤。
ジャムセッション!
今年始めてのジャムセッションは、リーダードラムの木村由紀夫さんのピアノトリオがハウスバンド。
初参加の方も4名。
皆様、お疲れ様でした。
次回2月の最終土曜のセッションはギターの岩見さんがリーダーのギタートリオです。



初参加の方も4名。
皆様、お疲れ様でした。
次回2月の最終土曜のセッションはギターの岩見さんがリーダーのギタートリオです。
2013年1月23日水曜日
パワフルなピアノトリオ!
昨日のライブはピアノの遠藤律子さん、ベースの山口彰さん、ドラムのサバオ渡辺さん、そしてヴォーカル八月のステージ。
今回2回目の出演のトリオ。
遠藤さんのピアノは凄い!パワフルで格好良い!勿論山口さんも渡辺さんも素晴らしい。ラテンからバラードまでたっぷりと楽しいステージでした。
満員のお客様、ありがとうございました。
次回は3月です。 宮澤。




今回2回目の出演のトリオ。
遠藤さんのピアノは凄い!パワフルで格好良い!勿論山口さんも渡辺さんも素晴らしい。ラテンからバラードまでたっぷりと楽しいステージでした。
満員のお客様、ありがとうございました。
次回は3月です。 宮澤。
2013年1月21日月曜日
美しいピアノとウッドのサウンド!
19日(日)のライブはピアノの湊孝夫さん、ベースとアルトサックスの佐藤ハチ恭彦さん、ヴォーカル八月のステージ。
湊さんのサウンドは美しい!
音作りが独自の世界。
ハチさんは、ベースもアルトサックスもどちらも素晴らしい!
曲によって持ちかえる。
息もぴったりで楽しい夜でした。
宮澤。


湊さんのサウンドは美しい!
音作りが独自の世界。
ハチさんは、ベースもアルトサックスもどちらも素晴らしい!
曲によって持ちかえる。
息もぴったりで楽しい夜でした。
宮澤。
ギターとハーモニカのアコースティックな夜!
18日(金)のライブはギターの小泉清人さん、ハーモニカの続木力さん、ヴォーカル八月のアコースティックライブ。
生音の響きがいつもながら、気持ち良い。ピアソラのオブリビヨンは、何度聞いても美しい!


生音の響きがいつもながら、気持ち良い。ピアソラのオブリビヨンは、何度聞いても美しい!
2013年1月13日日曜日
ギターとベースのスリリングなサウンド!
11日のライブはギターの天野丘さん、ベースの山田晃路さん、そして遊びに来てくれたドラムの吉尾公弘さん、ヴォーカル八月のステージ。
天野さんは、久しぶりの出演。
ギターとベースの息の合ったサウンドを聴かせてくれました。
宮澤。


天野さんは、久しぶりの出演。
ギターとベースの息の合ったサウンドを聴かせてくれました。
宮澤。
2013年1月12日土曜日
今年のファーストライブ!
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もLadydayを宜しくお願いいたします。
今年の最初のライブは、ピアノの大徳俊幸さん、ベースMark tourian.ドラムの吉尾公弘さん、ヴォーカル八月のライブ。
残念ながら、私、インフルエンザのため、自宅謹慎。
トホホな年明けと相成りました。
宮澤。

今年もLadydayを宜しくお願いいたします。
今年の最初のライブは、ピアノの大徳俊幸さん、ベースMark tourian.ドラムの吉尾公弘さん、ヴォーカル八月のライブ。
残念ながら、私、インフルエンザのため、自宅謹慎。
トホホな年明けと相成りました。
宮澤。
登録:
投稿 (Atom)